hsuetsugu’s diary

ITの技術的なことに関して主に書きます。Rとpythonとd3.jsとAWSとRaspberryPiあたりを不自由なく使いこなせるようになりたいです。

AWS

(35連休)7日目:Raspberry Pi,fluentd,TreasureData,AWS,d3.jsを使った自宅の温度・湿度データモニタリングと可視化②

風邪がこじれて寝込んでしまってました。平日連続更新できなかった・・・。今回は、前回http://hsuetsugu.hatenablog.com/entry/2014/08/18/095610の続きで、センシングしたデータを可視化していきます。なんか無駄な手順な気もしますが、AWSのS3にTreasureD…

(35連休)6日目:Raspberry Pi,fluentd,TreasureData,AWS,d3.jsを使った自宅の温度・湿度データモニタリングと可視化①

今回は、これまで準備したいろいろな要素技術を組みあわせて、自宅の温度、湿度を定期的に自動でTwitterに投稿し、経時での変化をグラフとしてみれるようなWEB画面を構築しようと思います。 背景 私が好きな、NHK Eテレの最終土曜日にやっている「NHK 新世代…

(35連休)3日目:AWS(MACでのAWS上のd3.jsを使った画面構築)

本日は、RaspberryPiから少し離れて、かなり前にアカウント作ったAWS上でd3.jsを使ったページを構築しました。*1 まずはこれまでWindowsからしかやってこなかったAWSへの接続を、MACから実施する必要がありました。特につまづいたところはないですが、念のた…

有給消化 ~0.準備偏~

AWS

2008年から6年半、お世話になった会社を退社することになり、 8/8を最終出社日として、次の場所に移るまでしばらくフリーな期間ができるので その時間を使ってブログを書いてみることにしました。